top of page

​未来さん本番制作ページ

究極の仕事の段取り研修トップ背景

仕事の段取り研修なら|SmileWay

プロジェクトマネジメントのプロが教える

非定型業務で成果を出すための必須スキル

究極の仕事の段取り研修

仕事の段取り研修3つの特徴

仕事の段取り研修

研修概要

開催日程

「仕事の段取り研修」希望の企業様と開催日時を都度ご相談のうえ決定

開催方法

オンライン開催 (Zoomによる双方向LIVE配信形式) or 対面開催(講師派遣形式)

参加対象

仕事で成果を出すための「段取り力」を高めたいすべての方 (未経験、初心者歓迎)

参加定員

双方向形式の研修品質の観点から、一社研修 一開催あたり上限30名様まで

参加料金

一社一開催あたりの受講者様人数に応じて個別にお見積もり ※テキスト、Excel版 段取りツール一式含む

参加条件

ZoomがインストールされたPC端末(カメラ、マイク付)、十分な速度のインターネット環境が準備できること

研修概要

仕事の段取り研修

段取りとは

マニュアルがない非定型業務の遂行に
不可欠となるスキル。それが、段取り力。

「段取り」とは、物事が上手くいくように事前にしっかり準備すること。さらに「段取り八分」とは、物事で成果を出すためには「段取り」のできが8割程を占めることを表しています。本「仕事の段取り研修」は、プロジェクトマネジメント世界標準PMBOK®︎ガイドの知識体系を学習内容のベースとしながら、社会人として駆け出しの入社1〜3年目の若手・新人社員の方でも問題なく理解・習得・実践できることに徹底的にこだわった "仕事の段取りの本質と具体的な知識と技術" がシンプルに分かりやすく1日完結形式で学べる決定版プログラムです。

段取りとは

仕事の段取り研修

講師紹介

はじめまして!

究極の「仕事の段取り研修」
の講師を担当する

尾田 梓です。

ぜひ皆さんに身近な存在に感じていただきたくちょっとだけ私の自己紹介をさせてください。

私はプロジェクトマネジメントの専門家コミュニティ『SmileWay』の創業者 兼 代表を務めていて、現在は4足のワラジ(プロジェクトマネジメントや仕事の段取りの研修講師、複数の事業家、顧問役、兼業主夫(笑))を履いていろいろチャレンジしている現役バリバリのアラフォー世代の人間です。

仕事の段取り研修_講師_尾田梓イラスト

プロジェクト(非定型業務)の段取りに関わる仕事は
かれこれ通算20年近く

上場企業や
大手グローバル企業
でのCRM領域

人材ビジネス
領域

IT・Web
領域

マーケティング
領域

etc.

発注側・受注側の両立場にて小規模〜中規模のプロジェクト(非定型業務)を中心に段取りの実務を数多く経験してきました。

そうした実務経験と世界的にも有名なプロジェクトマネジメントの専門家資格である米国PMI認定PMP®︎を元にプロジェクトマネジメントを入社1〜3年目ぐらいまでの若手・新人社員の皆さんにも身近なスキルとして捉えていただけるよう、難解な横文字をシンプルで分かりやすい日本語に置き換えて仕事の成果につなげるための「仕事の段取り研修」として独自にまとめ直しました。もし今仕事の現場でリアルに求められる実践レベルの「段取り」の知識と技術を学びたいのであれば、少しだけ私にお手伝いさせてください。

仕事の段取り研修_講師_尾田梓の写真

私にお手伝いさせてください!

仕事の段取り研修_育成イラスト

延100社超・4,000名以上の
ビジネスパーソンの教育経験

自慢話に聴こえてしまったら申し訳ないのですが、、これまでに少なくとも延100社超・4,000名以上のプロジェクト業務に関わる管理職やメンバー職の育成に関わらせていただき本当に有り難く、感謝の気持ちでいっぱいです。

身近な例え話や実務経験上の勘所・テンプレートの活用法も混じえながら

シンプルに

SIMPLE

分かりやすく

CREARY

実践的に

PRACTICAL

仕事の段取り研修_初心者・未経験者 歓迎

プロジェクトマネジメントの教科書として世界的に幅広く読まれている難解なPMBOK®︎ガイドの段取り理論をシンプルに分かりやすく、身近な例え話や実務経験上の勘所、段取り八分のための各種テンプレートの活用法も混じえながら実践的にお伝えをさせていただきます。社会人経験がまだ浅い初心者・未経験者の方も安心してご参加ください。

みなさんからのお問い合わせを心よりお待ちしてます!

仕事の段取り研修 担当講師

尾田 梓

(Azusa Oda,PMP®︎)

講師紹介

仕事の段取り研修

到達目標

仕事の段取り研修_到達目標icon

マニュアルがない非定型業務の全体像、仕事で成果を出すための考え方と枠組みが理解・体感できている

仕事の段取り研修_到達目標icon

仕事の現場で成果を出すために不可欠となる「段取り」の具体的な知識と技術が習得できている

仕事の段取り研修_到達目標icon

仕事の現場で「段取り」を即実践するための各種テンプレートが活用できる状態になっている

到達目標

仕事の段取り研修

研修の1日の流れ

1日速習コース(標準6時間)

マニュアルがない非定型業務の遂行に不可欠な「仕事の段取りスキル」がしっかりと習得可能な決定版カリキュラム。

本研修は、講義(6割):ワークショップ+Q&A (4割)の双方向形式のアクティブな学びの場です。

01

仕事の段取り研修_研修の1日の流れ01

ORIENTATION

オリエンテーション

リラックスして集中できる充実した学びの場に。

講師紹介、受講者間交流、本研修の目的や着地点のすり合わせ、進行スケジュール等の周知などを行い、一日を通して充実した学びの場に出来るよう入口からしっかりフォローします。

02

仕事の段取り研修_研修の1日の流れ02

BASIC KNOWLEDGE

仕事の段取りの基本

用語の理解

基礎的な定義

段取りの全体像

8の具体的プロセス

段取り体感ワーク

仕事で成果を出すための道筋を描くのが段取り。

マニュアルがない非定型業務の段取りの全体像、仕事で成果を出すための基本的な考え方や枠組みについて学びます。また実際に仕事を遂行していく上での勘所等をたとえ話や講師の業務上の経験談を交えながらシンプルに分かりやすく解説。また、オンライン上のグループワークで仕事の段取りの重要性を実際に体感いただきます。

03

仕事の段取り研修_研修の1日の流れ03

INITIATING

仕事の段取り 立上げプロセス章

目的・目標設定

関係者の特定

相互理解体感ワーク

この仕事で何を成し遂げたいのか?

マニュアルがない非定型業務だからこそ仕事の目的・目標を明確にしてから業務をスタートしなければなりません。併せてその目的・目標を仕事の関係者間で相互理解・合意しておくことがとても大切です。この章ではこれらを踏まえ「仕事の目的・目標の可視化」「仕事の関係者特定と優先順位設定」手法について学びます。また、実際に仕事を遂行していく上での勘所等をたとえ話や講師の業務上の経験談を交えながらシンプルに分かりやすく解説。また、オンライン上のグループワークで仕事の目的・目標の相互理解の重要性を実際に体感いただきます。

04

仕事の段取り研修_研修の1日の流れ04

PLANNING

仕事の段取り 計画プロセス章

作業分解・要素分解

役割分担

スケジューリング

リスク計画

仕事で成果を出すための “段取り八分” を整える。

仕事の目的・目標を達成するための設計図となる詳細な計画について深掘りしていきます。この仕事でやること・やらないことの整理と合意、仕事を進める上での役割分担や期限、起きたらまずい事の整理等を行います。この章ではこれらを踏まえ「仕事の要素分解と成果物の定義」「仕事の役割分担とスケジューリング」「リスク特定と対策立案」手法について学びます。また、実際に仕事を遂行していく上での勘所等をたとえ話や講師の業務上の経験談を交えながらシンプルに分かりやすく解説します。

05

仕事の段取り研修_研修の1日の流れ05

EXECUTING

仕事の段取り 実行プロセス章

チームの成長過程

コミュニケーション実践

対立・衝突の対処

対立・衝突体感ワーク

仕事現場のやりくりは本質的なコミュニケーションが必須。

計画プロセスで定められた仕事の段取りにそってチームメンバーそれぞれが主体的に成果物の生産活動を行っていきます。さらに各業務工程を進めていく中でのコミュニケーションのやりくりや仕事現場でのトラブル発生時に求められる各種対応等も極めて重要です。この章ではこれらを踏まえ「チームの成長過程」「コミュニケーションの実践」「対立・衝突発生時の対応」手法について学びます。また、実際に仕事を遂行していく上での勘所等をたとえ話や講師の業務上の経験談を交えながらシンプルに分かりやすく解説。また、オンライン上のグループワークで仕事現場での対立・衝突発生時の対応を実際に体感いただきます。

06

仕事の段取り研修_研修の1日の流れ06

MONITORING AND CONTROLLING

仕事の段取り 監視・コントロールプロセス章

進捗管理

変更管理

軌道修正

計画と実績の差を見極めて軌道修正のサイクルを回す。

仕事で成果を出すためには適切・的確な進捗管理が欠かせません。また、お客様の事情や仕事現場のやむを得ない状況で目標の調整や計画の変更を検討・判断する必要が出ることもあります。この章ではこれらを踏まえ「業務の進捗管理」「業務の変更管理」手法について学びます。また、実際に仕事を遂行していく上での勘所等をたとえ話や講師の業務上の経験談を交えながらシンプルに分かりやすく解説します。

07

仕事の段取り研修_研修の1日の流れ07

CLOSING

仕事の段取り 終結プロセス章

業務の終結対応

終結会議

期限内に全て完了し、仕事の成果と教訓をしっかり残す。

仕事で創るべき全ての業務成果物の納品・検収作業をしっかりと行い、業務の公式な終了と振り返り、評価を行います。この章ではこれらを踏まえ「仕事の成果・教訓の可視化」「業務の終結会議の実践」手法について学びます。また、本「仕事の段取り研修」で得ることの出来た『学びの教訓』を最後にまとめて参加者間で共有していただきます。

研修の1日の流れ

仕事の段取り研修

受講後の成果

仕事の段取り研修_成果01

大手製造業 新入社員(入社1年目) 

「仕事の段取り研修」を受講したことで、

日常の業務遂行がとてもスムーズに!

新卒として入社した会社の半年後研修で『仕事の段取り研修』を受ける機会をいただきました。ある程度、通常業務にも慣れてきたこのタイミングでこのような段取り力を高める研修を受けられたことが私自身の仕事にとても役立っているなと感じています。具体的には与えられた仕事の目標設定や仕事上の関係者の洗い出し、作業を確実にこなすための工程整理などの段取りが研修後にいただいたエクセルの段取りツールを使って実践出来ています。これらの段取りスキルが実際の業務をスムーズに進めるのに非常に有効だと最近とても実感しています。仕事で成果を出すための段取りがしっかり理解できたことで日常的な業務が組織的に行われているという理解も深まり、自分自身の役割もより明確に認識することができました。今後もこの『仕事の段取り研修』で得たスキルを活用してより効率良く、質の高い業務遂行を目指していきます!

仕事の段取り研修_成果02

大手求人広告業 営業職(入社2年目)

一年目の大きな挫折を乗り越え、

見事に月間営業目標数字を連続達成!

飲食業からまったく異業種の求人広告の営業職に転職して早2年弱になりますが、入社1年目は大変恥ずかしながら思うような営業成績をまったく出すことができず、、多くの失敗・挫折を経験しました(苦笑)。その大きな原因として自分の中での仕事の段取りが不十分だったと今では深く反省しています。その後入社2年目も営業職として結果が出せずに悩んでいた時、中途社員を対象とした『仕事の段取り研修』の社内募集の告知があり真っ先に参加希望の手を挙げました。実際に研修を受けてみると尾田先生の仕事の段取りの講義とグループワーク、質疑応答はとても分かりやすく「目標設定→ 計画→進捗・変更管理→軌道修正」のサイクルをしっかり回すことで仕事の成果が出せるというシンプルな考え方がストンと腹に落ちました。研修後にはエクセルでいただいた段取りツールを使いこれらを少しずつ実践していった結果、次第に営業の結果を出せるようになってきました。おかげさまで最近では月間の営業目標数字を連続で達成出来るまでになり、この『仕事の段取り研修』の学びの機会が私の営業として成長するための道筋を示してくれたと心から感謝しています。

仕事の段取り研修_成果03

大手ITシステム業 エンジニア職(入社3年目) 

段取り力の向上で後輩との共同作業がスムーズに。

チーム全体の生産性が大きく改善!

入社してから3年目に突入し私が担当している開発案件での役割も変化してきました。チーム制での仕事が少しずつ増え、後輩メンバー2名との共同作業で割り当てられた成果物を作っていくなどの仕事をユニットリーダーの立場として引き受けるようになりました。そんな中スキルアップの為にプロジェクトマネジメントの講座を探していたところ、SmileWay主催の『仕事の段取り研修』を見つけ会社の費用負担制度を使ってオンライン受講しました。プロジェクトマネジメントの研修ではなく、こちらの『仕事の段取り研修』を受講することにした一番の理由は難しい横文字を分かりやすい言葉に置き換えて解説してもらえるところ。社会人経験が浅い私たちでもとても理解しやすい内容で本当に良かったです。研修受講後はチーム全体の生産性を向上させるためにいただいたエクセルの段取りツールをガシガシ使って後輩と日々業務の工程などの認識を合わせながら大きな手戻しを起こすことなくスムーズに仕事が進められています。チームで仕事を進める上での "段取りの重要性" を自分自身がまず理解しそれを後輩メンバーにも教えることができるようになったことは大きな成果だと思います。これからも『仕事の段取り研修』で学んだスキルを継続して実践していき、自分のチームをより良くするために頑張ります!

受講後の成果

仕事の段取り研修

お問合せ・お見積もり依頼フォーム

「究極の仕事の段取り研修」お問い合わせ・お見積もり依頼の専用フォームとなります。

お問合せ・お見積もり依頼のきっかけ

※上記のきっかけで「PMアンバサダーからの紹介」を選んだ方のみ入力ください。

※お申込みフォームの送信をもちまして 
SmileWayの「個人情報保護方針」に同意いただいたものとみなします。予めご了承ください。

※稀に受講案内メールが「迷惑メールフォルダ」に入ってしまう事象が発生しております。 必ず「info@smileway37.com」からのメール受信が正しくできるよう事前設定確認をお願いいたします。

お問合せ・お見積もり
bottom of page